コード不要!

あなたの仕事に生産性をプラス

「パートナーシップ構築宣言」を 公表しました
「SECURITY ACTION」の
「二つ星」を宣言しました

ピジョンクラウドとは?

企業の情報をWEBデータベース化して 業務の効率化を実現 コードやシステムの専門的な知識は不要で 誰でも使えるサービスです

ピジョンクラウドを導入すると実現できること

01

情報のデータベース化

Excelをデータベース化
バラバラの請求書・伝票等をまとめる
OCR機能の活用による紙の伝票・帳票・文書の電子化

02

効率的な情報共有

スマートフォンやタブレット等 ブラウザでどこからでも閲覧可能
ユーザー・組織毎の細かい権限管理が可能
独自のフォーマットで請求書や納品書の 作成・ダウンロードが可能

03

検索・集計・分析

ファイル内情報を含む高速かつ高度な検索
データの集計やチャート表示により簡単に可視化
ダッシュボードに必要な情報を表示して リアルタイムで分析

その他、さまざまな部署や業務でご活用いただけます

売上・経費管理
日報管理
予約管理
請求管理
採用管理
勤怠管理
研修管理
議事録管理
タスク管理
申請業務
案件管理

多くの部署で「困った」を解決

営業・セールスで
総務で
人事で
カスタマー
サービスで
部署別の機能紹介・活用例が載った資料はこちら

資料をダウンロードする

動画で見るピジョンクラウド

分かりやすく3分でご紹介します

ピジョンクラウドをもっと知りたい方へ
ご紹介資料無料プレゼント!
資料をダウンロードする

ピジョンクラウドが選ばれる理由

01

シンプルで直感的な管理画面

PigeonCloudは、シンプルな画面構成でユーザーが迷わないように設計されています。 スマートフォンなどマルチデバイスに対応しているため、外出先でタブレットやスマートフォンで閲覧といったご利用も可能です。

02

様々なデータに対応

様々なデータフォーマットが用意されているので情報を「形式知」として管理できます。

03

専任の担当者による手厚いサポート

導入にあたってスタッフがお客様のご要望をお聞きし、サンプル環境をご提供致します。操作に迷ったときに使えるwebマニュアルや入門ガイドブックを完備しております。またslackやchatwork、zoom等で質問を受け付けております。

導入の流れ  

01

要望のヒアリング

データベース化したい情報をお伺い致します。クラウド/オンプレミスのいずれかの要望をお聞き致します。

02

無料トライアル

有料版と同機能をお試しいただけます。Excel等のご提供可能なデータがありましたら、サンプルのデータベース提供も可能です。

03

ご契約

サービスに満足頂きご契約頂いた場合、正式にアカウントを発行致します。

ピジョンクラウドの機能  

PigeonCloudでは基本機能として多数の機能を取り揃えています

ワークフロー
帳票出力
カレンダー表示
グラフ表示
集計
計算
権限設定
2段階認証
IP制限
ルックアップ

ご利用料金

ユーザー数 月額 (1人あたり)
10 ¥ 1,000
※最低契約ユーザー数は
5ユーザーとなります。
11 ¥ 800

料金シミュレーション

ユーザー数
月々のお支払い

¥

5000

※表示は税抜料金です。
※5ユーザーまでは人数に関係なく¥5,000円固定となります。
※容量は100GBまで利用可能です。(オプションで追加可能)
同時ログインユーザー数 月額 (1人あたり)
20 ¥ 2,200
21 250 ¥ 1,800

料金シミュレーション

ユーザー数
月々のお支払い

¥

5,000

※表示は税抜料金です。
※5ユーザーまでは人数に関係なく¥10,000円固定となります。
※容量は100GBまで利用可能です。(オプションで追加可能)
※同時ログイン数プランでは、ユーザーは無制限に登録可能です。

導入企業様  

よくある質問

Q

企業の顧客情報・問い合わせ情報等のデータをブラウザから管理できるツールです。

Q

ご希望でございましたら一ヶ月無料のトライアル環境を提供致します。満足いただければ正式にご契約頂く流れとなります。まずはこちらからお問い合わせください。資料ダウンロードを希望される方はこちらよりダウンロード可能です。

Q

IE Edge, Google Chrome, Safari の最新版をご利用ください。

Q

原則お支払いはクレジットカード払いまたは銀行振込となります。

Q

使用可能です。

Q

サポートのご連絡は平日10:00~18:00まで対応しています。

Q

法人・個人どちらでも利用可能です。

Q

API機能及びwebhook機能により連携可能です。

Q

毎月第4週目の日曜日の0時から最大5時間のメンテナンスを行います。(メンテナンスで不都合がある場合は、シングルテナントプランもございます)